ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月08日

2017/6/4 プチトレッキング日和田山&巾着田

ここのところNo Campな日々が続いてましたので天気がいい日は外に出たいネコのようです。

本格的な梅雨に入る前に息子とプチトレッキング&DDタープの試し張り&ちょい釣りもと  欲張ってしまいました汗

巾着田


AM8:00頃巾着田に到着!   さすがに駐車料金¥500だけでキャンプ出来る場所だけあって、すっげー 人 テント タープ。
ちょいひるんでしまい別の場所をとフラフラ車で走るも

やっぱ日和田山は登ろうって事で登山道付近の駐車場¥300に停めて   イザッ!!  標高305mの頂上目指します。
入口にはこんな案内図が。


男二人なので 男坂へ力こぶ途中はまるで岩登りです。



金刀比羅神社二の鳥居のちょい下で キラキラ小休止


山頂ちょき

スカイツリーが見えるんですね〜。 中央が巾着田です。


昼飯に巾着田の駐車場に再度入場。 

本日2つ目の目的。 DDタープの試し張りです。
我が家は幕が2ルームなので普通に大きなタープが無く、なんとか間に合ってましたが夏に向けて日差しが厳しいのでケースバイケースで1つあった方が良いかなと。。。  昨年末に仕入れて置きまして、やっと出番です。
しかし。。風が強くて強くて 天気予報では風速4m!ハタハタして思うように張れません!まだ修行が足りんです。
なんとかかっこには汗

息子なんか疲れてゴロンです


自分は早速 昼飯用意ですといっても カップですタラ~

スノピのヤエンストーブ ナギ 最近こいつがつがい勝手良くて出番多いです。



いい感じの日陰です。


昼食後は目の前の高麗川でちょい釣り釣り
川遊びの子どもがいない辺りで。。。。  それにしても梅雨前でしょうか、水量が少ないです。


チャラ瀬で川虫ちゃん捕まえてそれエサに  入れ食い状態ですが。。。。。どうやらカワムツばっかりガーン


ヤマベとかハヤとかあんまりいないようです



  


Posted by 55satoshi at 18:01Comments(0)ソト遊び

2017年05月22日

2017/5/20葉山のボートでキス&イカ

5月ですが既に夏日 本日の天気予報晴れ 気温28度予報です。

この時期になるとキス天が食べたく
そろそろ大型シロギスの湧く時期なので息子とO さん親子と葉山へ





6時過ぎに出船!

ん、、、、ん? なんかこの時期にしては反応があまりなくメゴチの猛襲です。



それでも24cmクラスがポツリあたりが出てきたので期待しましたが後が続かず流し釣りで広範囲を探るもポチポチな感じです。

メゴチの泳がせでマゴチを狙うも反応無し!




コウイカ類が産卵期なので浅場に来てるかも。。。。とエギも投入。

すると   なんとケンサキイカの30cmクラスが釣れちゃいましたニコニコ

未だいるかもとその後もチャレンジしましたが無念!

岩場があったのかマダコが2杯程 エギで釣れちゃいました〜   これはラッキーでした。

14時上がりで 葉山釣り具センターさんで写真をとって頂きfbに釣果情報で載せて頂きましたグッド


結局 キスが13匹 ケンサキイカ1杯 マダコ1杯 小マダコ1杯   メゴチ多数 ホウボウ1匹  てな感じでした。




ま〜 お土産&肴は取りあえず確保出来たし、息子も初のイカ釣りで満足そうでしたので良しとします。

お刺身とキス天で美味しく頂きました。






タコとイカの残りは翌日のアヒージョとたこ焼きに!  


Posted by 55satoshi at 19:32Comments(0)釣り

2017年05月10日

2017/5/3〜5九十九里シーサイドオートキャンプ場

今年もやってきましたGWです。 と言ってもCAMPは毎度 2泊3日のど真ん中!!

この季節 大人は酒と焚火でも結構楽しいけれど  子ども達はと言うとそうもいきません。

海もまだ入れないし山もそんなに登れないし、されとて遊園地近くは出費が多くて、釣りも未だ水温が上がらず堤防からは厳しい〜

企画するまでが大変なようで面白いそんな季節のキャンプ。。  


今回は 九十九里シーサイドオートキャンプ場 かやだ浜第2キャンプ場にしました。
九十九里シーサイドオートキャンプ場

  ご参考に http://www.kujukuri.co.jp/

まずは渋滞避けて朝一 4:00出発で飯岡の堤防目指します。あんま釣れてなくても子どもがちょっと遊べるくらいはと思いましたが釣り



シ〜〜〜ンな感じで
生物反応が無く汗 早々に切り上げ銚子漁港付近に海産物を仕入に向いました。

ナガラミと地タコと磯カキ(初物)を仕入て スーパーで買い出しを済ませて   っと。

1時間早かったのですがアーリーチェックイン(1時間 1サイト500円でした)。


設営の前に腹ごしらえ。。 冷やしうどんで。



サイトは芝っぽく見えますがほとんど砂と土で  ペグは20cm以上無いと厳しいです。完全砂ではないのでサンドペグではなくエリッゼで十分でした。




半年間悩み こっそり仕入れたノルディスク レイサ6!  初張りです。





この時点で海からの強風が約5〜6m吹いてましたが何とも簡単に設営出来ました。 シルエットも何ともいい感じです。。自己満です。

この芋虫幕最高です! 初張りで更に惚れちゃいました



夜はちょっと冷え込むので寝るまでアルパカストーブ着けました炎快適!!

設営も早く終わったのでちょいと海岸まで。 サイトから直接徒歩で行けるのですが。。

こうもハッキリ書かれるとちょっと怖い。どくろ   道も怖い。





ハイ。ナガラミって貝です。茹でてあります。ちょっとBBQの網に乗せて醤油たらして焼いて食べた方が旨かった〜。



後はなんとか豚のスペアリブ!!ぶた

この日 ビールと日本酒5合ビール 進みまして〜  すっかり写真忘れてもうたタラ~

翌日 
朝食済ませて子ども達と海岸へ晴れ



ダイソーのタコ(カイト) なんともよく上がりま〜〜す。20mはいってます。グッド



0さんの奥さんと娘さんを駅まで迎えに行き昼食済ませて温泉へ

ここのキャンプ場 温泉温泉は簡保の宿まで行かないと無いんです。 片道10キロぐらい

帰りがけせっかくの九十九里なんで 大ハマグリを是非と  



夕方近く 昨日釣り具屋さんで仕入れたカニ網と魚屋さんで頂いた鰹のアラを使って
ヒラツメガニを採りにまた海岸へ。。。


本当に採れるかな〜

と   採れました。20分近く流して引き揚げたらこんなに!!!!!ちょきくちびるちょき


早速 夕飯に  ゆでゆで。


Oさんに甲羅の剥がし方と食べ方のレクチャーを受けて子ども達も



なかなか濃厚で旨いです。ちょっと上海カニに似てるかも〜


3日目 風も弱く帰りがけまた近くの海岸でちょっと遊んで  





名物 イワシ料理を食べに片貝へ




ここ なかなか良かったですよ〜   芸能人も結構来てるんですね〜。



最後 海の駅なる道の駅に寄って ここでもイワシの干物仕入れて帰りました。
















  


Posted by 55satoshi at 20:27Comments(0)キャンプ釣り

2017年03月24日

2017/3/19 ボートでヒラメ&マゴチ

3連休 気温も徐々に上がる気配!

息子とボートでまたヒラメ&マゴチにチャレンジです。

今回も葉山釣具センターさんにお世話になりました。

朝一 手漕ぎでイケス周辺まで全力ダッシュ!!

今回は新兵器投入  deeper pro+ なる物をポチッとしまして手漕ぎボートでどれだけ発揮できるかと持ち込みました。
何かと申しますとスマホと繋げて見る魚群探知機なのですが、なんかこの手のモノはあまり精度も品質も今イチなのが多い中
結構使えるとの評価もあり、また毎度素人のヤマだててポイントに向ってますが海底の状況やら解った方がいいかな〜と思いまして。

こんなんですダウン
https://deepersonar.com/jp


deeper pro+のレポはまた別の機会に。。。と

かなり良い場所に入れたと思ったのですが潮が動かず 苦戦汗ってか全く反応無しのまま既に2時間。。。 息子も飽きてグータらブツブツ。。

イケス周辺から離れて一度テゴ島(一番沖の島)の沖合まで行き丁度良い感じの潮と風でしたので岸に向って流し釣りに作戦変更! 
10時近く やっと時合が来ましたテヘッ 

まずはあ唐揚げサイズのメバルが一荷で、外道のベラもチラホラ。こちらはサビキの流しです。

それでも本命のヒラメもマゴチも当たらずお菓子タイムをしていたらいきなり泳がせ釣りの竿が海中へ!!!

まずは本命マゴチキープです。こちらは59cmサカナ



続けて息子の竿にもヒット!!!。
もう4年生になるので手伝わず一人で上げさせタモ入れだけヘルプしました。悔しい事に私よりサイズアップの65cmサカナ





その後は40cm弱が1本上がり風も強くなってきましたので13時には着岸しました。

ヒラメは不発でしたがなかなかでした。


このサイズはさばくのが大変ですがとても美味しく頂きました。

まずはお刺身


唐揚げは子どもにも大人気!


皮を醤油とみりんとお酒に30分漬けて 焼きましたテヘッ



骨とアラはスープにして頂きました。

マゴチはビジュアル的にはあまり美味しそうでないですが白身で捨てる所が無いくらい美味しい魚ですね〜

キスの季節はメゴチエサの泳がせでまたチャレンジします。









  


Posted by 55satoshi at 18:02Comments(0)釣りソト遊び

2016年12月30日

相模湖 天狗岩 ワカサギ釣りドーム船 2016/12/29

今年の釣り納めは。。。




寒さしのいでワカサギ釣りをお座敷でできる相模湖 天狗岩のドーム船にOさん家族と8人で行って参りました〜。

AM7:00桟橋で受付を済ませ予備仕掛けとエサを仕入れて  いざ送迎ボートに。


中央の小屋です。
相模湖天狗岩

送迎ボートで5〜6分?でドーム船到着  青と白があります。
今回は白のドーム船



因に2艘は固定されていて突き当たりに見えるのがトイレ船です。



中はこんな感じで石油ストーブが2台で土足厳禁ですのでまさに屋形船みたいな汗



釣り座はこんなです。




やっぱり感度が良いと数はかせげますう〜  ボーナスも無いのにどうしても欲しくて汗

ダイワ クリスティア ワカサギ CR IIIと先調子の穂先! 道糸 PE0.2





でもボート屋さんの貸し竿の方がプルプル感 いい感じでしたニコニコ




エサは白サシと赤虫と購入しましたが、赤虫だとハヤ等の大型魚がかかって3人まとめてお祭りだったりして大変でした〜タラ~


15時上がりで送迎船待ちのデッキから



子ども達の釣果は あまり飽きずにって感じで  なんとか150匹〜160匹ぐらいはいけたと思います。
サイズが大きいと聞いていたのですがそれほどでもナ感じですね〜汗


速効フライで美味しく頂きました。

  
次回は獄寒だけど氷上穴釣りチャレンジしたいなぁ〜。。。。
  


Posted by 55satoshi at 22:22Comments(0)釣りソト遊び

2016年12月13日

くるみ割り器

前回のウォーターパーク長瀞で宝登山神社の境内で秩父産の和クルミを買ったのですが
固くて固くて汗


ハンマーで叩くと砕けるし、万力でも砕けて案配良くないので

なんとか美味しく固まりで食べたかったので


探しました!  ポチリました。


和クルミ割り器   和クルミはマジ固いんですね〜

でも、この 古沢製作所 和くるみ割り器 ほじくるみん付 すごいです。

子どもでもパッカ〜ンと割れます。

和くるみ割り器


感動モノですニコニコ







  


Posted by 55satoshi at 19:16Comments(0)キャンプモノ

2016年12月06日

2016/12/3〜4ウォーターパーク長瀞 冬キャンプ

冬キャンに耐えれるか 取りあえずこの時期に1泊で出動してみました。
この日の気温 最低-0.9℃ 最高16.2℃と12月にしては日中暖かな日和でした。

天気も良いので足慣らしに朝から宝登山に登ってみました。

紅葉の写真って難しい汗
宝登山登山道

ロープウェイの駐車場に停めてロープウェイをよそに徒歩で50分かけて子ども達もいっしょに登りです日の出

山頂近くの宝登山神社奥宮です。

宝登山奥宮

そこからちょいと歩くと山頂で、開けた感じになってお弁当食べれる風でした。


戻る途中に 宝登山小動物公園 があったのですが今回は時間もなく寒いのでロープウェイでスルーバイバイ

13時30分チェックイン
ハンモックサイトは貸し切り状態で〜すニコニコ 因みに今回はNo.42です。  ここはサニタリーが綺麗でお湯が出るのが助かります。
ウォーターパーク長瀞ハンモックサイトNo.42

何となく紅葉の中汗
ウォーターパーク長瀞ハンモックサイトNo.42

ハンモック〜レンタルです。  No.41のサイトより一回り小さいハンモックでした。

ウォーターパーク長瀞ハンモックサイトNo.42

一番広いハンモックサイトはやはりNo.41真ん中のサイトでしょうか。


寒いときのキャンプはこいつらがいないと無理! これに薪ストーブもほしい!!
ストーブ
アルパカストーブ反射板付と椅子の下に向けてるとお尻が暖かいハンディガスヒーター ワーム2


夜のメインは豚肩ブロックのクルクル焼きとアヒージョで食事



遠くで秩父の夜祭りの花火に音が割と遅くまで響いてました!見れたらな〜。

焚火とお湯割りとストーブで夜もぬくぬくでした。



でも〜、ストーブ消すと一気に室温下がります。3シーズンの封筒型とマイクロフリース毛布でなぜかオヤジだけ寒くて寒くて、しかも夜中猫がうろうろするもんで浅い眠りのまま朝になってしまいましたえーん
もっと来て寝れば良かった。


翌日12月4日(日)


朝飯はヤエンストーブ ナギでササッとホットサンド汗
安定感抜群で〜す。




チェックアウト後に同じ施設内にあるフィッシングエリアで息子がどうしても釣りしたいと。。。オヤジもチとやりたかったのですが汗
エサ釣りの人はいなかったので2時間貸し切り状態です。
1家族に道具1セットで8匹まで OK! 宿泊してると500円OFFです。






               ここでaccident!

ノルマ達成してたのですがここの貸してくれるビクに浮き付いてないのでうっかりビクが池の中に飲み込まれてしまいました。5匹リリースですガーン  息子は激怒怒


残り時間25分でなんとか3匹ゲット! せっかくなのでこの場で料金払って速効塩焼きにしあした〜
ウォーターパーク長瀞フィッシングエリア
この焼き方はやっぱり  旨い!!

帰りは既に16時  冬季割引サービスの満願の湯の家族分タダ券を頂いていたので疲れて眠くなりそうだけどこれは絶対行くでしょうと温泉



今回 河原には行かなかったけど長瀞ディープです。

  


Posted by 55satoshi at 22:31Comments(0)キャンプ釣り

2016年08月22日

2016,8,12〜14 オートキャンパーズエリアならまた 早朝カヌーツアー

今年の夏休みは家族でカヌーと昨年捕れなかったクワガタ君を是非とも。。と言う事で。



群馬県は利根川水系の標高900m奈良俣ダム湖畔の
オートキャンパーズエリアならまた      にしました。




1日目〜



初日の朝は谷川岳にチョット寄りロープウェイとリフトで天神峠まで行き、子ども達の体力見ながらプチトレッキング!



さすがに上は涼しさ越えてちょっと寒い。














でも〜歩くと暑い なんだかんだで2時間ぐらい歩きました。




昼飯食べてキャンプ場向うと丁度13時のチェックインに間に合うかと、口コミみてここのそば処 角弥さんに寄りたかったんですが超混みであっさりあきらめましたタラ~  
美味しそうだったのに残念! ちょっと遅すぎた〜。




ここのキャンプ場はスーパーが近くには無いので水上インターお降りてサンモール水上店で買い出ししました。
寄り道したりして行ったので正確ではありませんが、スーパーからキャンプ場まですいていても1時間半ぐらいかかります。

後は山崎Yショップかな。



奈良俣ダムが見えてきました。 利根川水系のダムでは最も堤高が高い158mだそうで迫力有ります。



13時 チェックイン
我々は背後に森林のあるCサイトでした〜、地図ではそれほど広そうでは無かったのですが 広い! 綺麗! ティエラワイドの前に余裕でヘキサ張れます。



ハイシーズンなので区画ごとロープのラインが敷いて有ります。


シロツメ草がいっぱいでなんか花飾り作ってるようですクローバー



設営後 ダラダラと飲みながら夕食の準備でアッと言う間に暗くなってしまい既にヨッパラッて写真もまともじゃないです。



2日目〜
翌朝は早朝カヌーです晴れ



ここのところの水不足で水面まで遠い〜汗



リイちゃん5歳も頑張る!


いざっ!!  ここのツアーのガイドさんとても親切でフレンドリーでした。


シットオンカヤックなので子ども達も怖がらず早く漕いで!とせかされております汗



クワガタ落ちていないか目を凝らします〜目
早朝ツアーにしたもう1つの理由がこれです。
クワガタが水面に落ちている可能性が高いのです!



でもクワガタ 今年は少ないようです、蝉も鳴いてませんタラ~  残念!

入り江で小休止ニコニコ
クッキーとカフェオレのサービスがありました。


帰りは子ども達をチェンジ!


朝も早かったのでもう疲れちゃったようです。


ピンクの星ウィズスポーツさん ありがとうございました〜。

一旦サイトへ戻り軽く朝食。


さぁ〜て 午後はせっかくなので奈良俣ダムの上をちょろっと寄って




川遊びだ!  車で走る事20分ぐらい?  大穴交差点近くです。山崎Yショップで弁当仕入れてすぐの所に駐車場付で遊べるとこありました。



透明度抜群です。


15時半ごろ撤収してキャンプ場の割引情報で帰りの道中にあるホテルサンバードで温泉につかり

17時頃 キャンプ場へ戻り夕飯支度!

この日の夕方からはなぜか羽アリやら虫が多く サニタリー棟は虫嫌いの人にはちょっと。。。 蛍光灯好きなんですね〜。

で、ひょっとして自販機等明かりにクワガタやカブトムシがくるかもね〜と  息子とチェックしに行きました!


いましたぁ〜っ! 道ばたと自販機の脇の木の板に発見!

写真は翌朝です。
ミヤマクワガタの♂です。 自販機のそばで発見。

ミヤマクワガタの♀です。 水銀灯の明かりのエリアの道路にいました。


息子は驚喜で〜すキラキラ


何となくオヤジノのノルマ達成した気分です。

早起きでしたので酔いも早く早々に爆睡でした。

翌朝はさすがに撤収する方達が多く我々も時間いっぱいまで撤収してましたので11時チェックアウトです。

サイトと設備がとても綺麗なのでまた来たいキャップ場です。











  


Posted by 55satoshi at 16:36Comments(0)キャンプ

2016年08月02日

2016,7,30 わらしべ長者フィッシング(^0^)?(メゴチでクロダイ)

真夏の晴れた日のボート釣りは過酷です晴れ

それでも早朝は富士山も見えて気持ちいい〜〜〜山

海も穏やかで天気がいいとなんか期待しちゃいますよ〜っと。



まずはカワハギエリアへ様子見に♪  
Oさん親子も一緒だったのでアンカーあげてる所写真撮ってもらいましたグッド





ん〜〜  ん〜〜〜〜  エサ取り名人(名魚?) なんと一握りのアサリ餌はあっという間に完食されてしまい

苦戦の中なんとかこんなサイズを2尾 あげました汗 まだ修行が足りません!



 熱中症対策は万全でしたが....  それにしても暑い


オヤジは小休止〜♫


ちょっと漕ぐのも様になってきましたが。。。あまり進みませんがこの先楽しみです汗



10時頃からシロギス&マゴチエリアに移動


ここで わらしべフィッシング!

まず細めの アオイソメ で小振りのメゴチを釣り右  (写真忘れました!)

右そのメゴチの口にマゴチ用の針を掛け海底からちょい上に来るよう泳がせま〜す。右

右ガブッと  そうガブッとマゴチが。。。。くる  くると念じて数分!右置き竿で念のためカールコードで竿が落ちないよう結びます。
以前これで竿とリールを突然海に飲み込まれてしまった悔しい思い出が。。。


右突然ガブッと来ました!!!! すごい引きです。




格闘する事数分 やっと上がってきたのは












なんと












でっかい クロダイでした〜ニコニコ



雑食性とは聞いてましたが、メゴチの泳がせエサでクロダイなんてびっくりです。



メゴチって手間かかるけど天ぷらにすると美味しいから魚にとっても美味しいんですかね〜?
いつも砂地にいてなかなか捕食できないのに海底からふわぁ〜と浮いてたんで思わずガブッといっちまったんですかね〜。





ってなことで本日の釣果
クロダイ 50cm 2.7kg  1尾
シロギス 6尾   ミズカマス 1尾  カワハギ2尾  でした〜。

例によってお店の前でパチリと。




せっかくなので久しぶりに魚拓なんぞとってみました。
ポスターカラーと襖紙です。




クロダイとカワハギは翌日 お刺身に!  シロギスとカマスは天ぷらに! 


一晩寝かせたクロダイは旨いな〜   カワハギはキモポン酢で♫  酒が進みます♫



海の幸に感謝。








  


Posted by 55satoshi at 20:09Comments(0)釣りソト遊び

2016年07月21日

2016/07/16,17,18 日よけテントで湘南GO!

海の日は海へ〜なんて(汗  暗黙のスケジュールで  ここ数年 海の日は海水浴やらシュノーケリングやらです。

天気の心配してましたが、なんと晴れちゃいました晴れ

今年はOさんの奥様の計らいで海まで徒歩5分!の某高級宿泊施設へ         

江ノ島がすぐそばに。


湘南に海水浴なんて 数十年ぶりです汗 

海も海岸も綺麗になったんですね〜


パッと開くテントは暑くて風が通らないのでプール専用に~


今年は4本脚の強力な日よけテントをゲットしましたニコニコ


因に3m×3mアルミ脚ですが大人二人で5分かかりません!早っ!

 しっかりとした日陰でとても快適です。


あ、ペグダウンは別途購入のサンドペグできちんとしましたよ〜。 4本脚日よけテントはこれがミソです、きちんとすれば少々の風ではびくともしません。

後トップに風抜きのスリット?があり更に安心な感じでした。

それとオプションのサイドシート1枚! これあると太陽が傾いても快適な日陰作れますので絶対おすすめ!



四隅にフックを付けて 荷物ぶら下げるとさらにがっしりと。







オプションのこのネット 結構便利です。ゴーグルやらタオルやら財布やら外からは見えません。



昼ご飯は海岸沿いのUNIONで仕入てシングルバーナーでお湯沸かして。。。。インスタントです汗

2日もするとリイちゃんも海になれてきました。


リュウ君は初ブギーでワイプアウトの洗礼を受けちょいへこんでます。まだボードが大きいです(笑


3日目チェックアウト後は江ノ島でちょいと磯遊び&観光?


何か発見目



歩いてるだけで熱中症になりそうな天気になりました。

やっぱ かき氷 だよね〜   (おっさんはびいるがいいのですが、この後運転なので)


今日は空いてるよ〜と20分待ちました(汗  いつも行列なんですね。

〆は『あさひ本店』名物丸焼きたてタコせんべい&エビせんべい


エビの化石のようです汗

タコせんべい写真撮るの忘れました。

この後は展望台もなんも観光せず タイムアップですパー











  


Posted by 55satoshi at 22:37Comments(0)ソト遊び