2017年07月27日
2017/07/16 葉山シイラ釣り(ペンペンサイズ)
またまた、キャンプネタではなく釣りネタです。 連日猛暑です!
梅雨のはずなんですが。。。
息子がルアージギングやってみたいと申しまして、なら確率高い旬のシイラでも面白いかな〜
って事で 葉山のボートです。 あちこちでシイラ祭りらしいです。 サイズはペンペンサイズが多いみたいですが丁度いいです
一発目息子にヒット。ペンペンもペンペン 50cm未満かな〜


それでもシイラ! なかなか楽しませててくれます。
メタルジグはメジャークラフト ルアー ジグパラ ショート JPSのイワシカラーで。


ワカシもたまにヒットします。


この手の回遊魚は少々 ナマグ〜 でマスクでなんとか頑張ってます。

脂ノリノリではないのですが、 竜田揚げがとってもスナッキーな感じでメッチャ旨いです。
タイのスイートチリソースとパクチーと一緒も抜群です。

梅雨のはずなんですが。。。

息子がルアージギングやってみたいと申しまして、なら確率高い旬のシイラでも面白いかな〜
って事で 葉山のボートです。 あちこちでシイラ祭りらしいです。 サイズはペンペンサイズが多いみたいですが丁度いいです

一発目息子にヒット。ペンペンもペンペン 50cm未満かな〜
それでもシイラ! なかなか楽しませててくれます。
メタルジグはメジャークラフト ルアー ジグパラ ショート JPSのイワシカラーで。

ワカシもたまにヒットします。


この手の回遊魚は少々 ナマグ〜 でマスクでなんとか頑張ってます。
脂ノリノリではないのですが、 竜田揚げがとってもスナッキーな感じでメッチャ旨いです。
タイのスイートチリソースとパクチーと一緒も抜群です。
2017年07月04日
2017/6/24 金沢八景アジ 乗合
梅雨に突入したのに天気良さそうなのでサクッとアジでもと半日船のある金沢八景の荒川屋さんにお世話になりました。
http://www.arakawaya.jp/
船酔いしないのとギヤの使い方はいつもボートでやってるからタックルもLTアジだし大丈夫でしょうと言う事で。
息子は初の乗合船です

朝一に到着したので大トモに席確保出来ました

AM7:30出港 釣り場まで15分くらい?

仕掛けはオモリ30号のカゴで船で貸してくれます。コマセはイワシのミンチ、エサは赤イカタンの2本針。
荒川屋さんオリジナルの仕掛けが良いみたいです。
アジの時合は10時前に来てバタバタと釣れました。 ※注意:棚合わせと仕掛けが違うと全然釣れないようです。
半日船なので11時半まででちょっと焦りましたがなんとか二人で ちょっと小振りですが35尾はキープ出来たので吉かな〜。

この後は息子と二人でさばきまくって 夕飯に間に合わせました。
やっぱ フライは旨いな〜 刺身はちょっとだけ

骨せんべい うまいっ!!

アジは美味しいな〜、もう少したつと型も良くなるのかな〜
http://www.arakawaya.jp/
船酔いしないのとギヤの使い方はいつもボートでやってるからタックルもLTアジだし大丈夫でしょうと言う事で。
息子は初の乗合船です

朝一に到着したので大トモに席確保出来ました

AM7:30出港 釣り場まで15分くらい?
仕掛けはオモリ30号のカゴで船で貸してくれます。コマセはイワシのミンチ、エサは赤イカタンの2本針。
荒川屋さんオリジナルの仕掛けが良いみたいです。
アジの時合は10時前に来てバタバタと釣れました。 ※注意:棚合わせと仕掛けが違うと全然釣れないようです。
半日船なので11時半まででちょっと焦りましたがなんとか二人で ちょっと小振りですが35尾はキープ出来たので吉かな〜。

この後は息子と二人でさばきまくって 夕飯に間に合わせました。
やっぱ フライは旨いな〜 刺身はちょっとだけ


骨せんべい うまいっ!!
アジは美味しいな〜、もう少したつと型も良くなるのかな〜
