2016年06月02日
2016/5/28 タコ行っちゃう!
息子が『タコ釣りた〜い』と前から言っていたので今回は三浦半島某所からボートでチャレンジしてみました。
(すみません漁師さんも漁をされてるようですので)
事前にかに餌(小粒のワタリガニ)を3杯程上州屋さんで入手して冷凍しておきました。

AM4:45出発〜朝飯とおやつを買って。。。。AM6:30 気持ちのいい朝です。
べたなぎ〜〜 風もなく穏やかです。

待ってました〜!AM8:00ごろ 時合がきました〜
お〜! 初めてにしてはなかなかの綱さばきです。 立て続けに4杯も上げてしまいました〜。 仕掛けも良かったのかな
それにしても上げてくるたび海水吹きかけられて上半身シオシオでした。

アオイソメもあるので、ちょっとキスもやってみますが今イチな反応なのでまたタコ助に戻りました。

綺麗なゲストです。

もう網いっぱいな感じです。

帰りは手漕ぎの練習。だいぶ上達したもののシブキでずぶ濡れです。

なんと!!10杯 4kg弱でした。小振りですけど美味しそうです

Before

After

なかなかの弾力です。いい歯ごたえと濃厚な味わいです。
この後 たこ焼き とタコブツで美味しく頂きました
タコは釣ったら洗わずそのまま冷凍保存。食べる時に解凍して塩揉み洗いすると味がキープされます。
しばらくはたこ焼きのタコとタコメシ、お刺身と楽しめそうです。
*追伸:現在ここのエリアの水深10m以下でのテンヤによるタコ釣りは禁止となってしまいました。
(すみません漁師さんも漁をされてるようですので)
事前にかに餌(小粒のワタリガニ)を3杯程上州屋さんで入手して冷凍しておきました。

AM4:45出発〜朝飯とおやつを買って。。。。AM6:30 気持ちのいい朝です。
べたなぎ〜〜 風もなく穏やかです。

待ってました〜!AM8:00ごろ 時合がきました〜
お〜! 初めてにしてはなかなかの綱さばきです。 立て続けに4杯も上げてしまいました〜。 仕掛けも良かったのかな

それにしても上げてくるたび海水吹きかけられて上半身シオシオでした。

アオイソメもあるので、ちょっとキスもやってみますが今イチな反応なのでまたタコ助に戻りました。
綺麗なゲストです。
もう網いっぱいな感じです。
帰りは手漕ぎの練習。だいぶ上達したもののシブキでずぶ濡れです。
なんと!!10杯 4kg弱でした。小振りですけど美味しそうです


Before
After
なかなかの弾力です。いい歯ごたえと濃厚な味わいです。
この後 たこ焼き とタコブツで美味しく頂きました

タコは釣ったら洗わずそのまま冷凍保存。食べる時に解凍して塩揉み洗いすると味がキープされます。
しばらくはたこ焼きのタコとタコメシ、お刺身と楽しめそうです。
*追伸:現在ここのエリアの水深10m以下でのテンヤによるタコ釣りは禁止となってしまいました。
Posted by 55satoshi at 00:04│Comments(0)
│釣り